Concept


自分の生まれた場所、長く住む場所、
家で暮らしたい。生きたい。逝きたい。という地域の人たちの願いを実現するために
「一歩」を踏み出す方法を、私たちは一緒に考えます。
一人ひとりの想いと向き合い、寄り添うことで
「その人らしく」をかなえる 訪問看護を提供します。


管理者のひとこと
管理者
押目 有紀(おしめ ゆき)
訪問看護経験年数 20年以上


私が訪問看護を始めたときは、介護保険もまだ始まっていない頃でした。福祉という分野の事を全く知らず無謀にも飛び込み、刺激的で学びの日々が続き 気が付けば‥~訪問看護が大好きになっていました。ここまで、訪問看護を続けてくることができたのも 地域の皆様のご指導とご協力と感謝しています。
そして、これからも「一人ひとりの思いと向き合い寄り添う」 訪問看護を提供し続けていきたいと思います。
皆様が「自分らしく」一歩を踏み出すために 私たちは何ができるだろう…をスタッフ全員で考え、可能性に 挑戦していきたいと思います。
